鉄道市場向けソリューションのご紹介

A)CCTV System

B)On Board CCTV System

C)車両内LCDコンテンツ表示System

CCTV System

大規模構内ネットワーク

  • 鉄道各駅の監視や大規模工場の監視、大型ショッピングモールなど大規模なプライベートネットワーク内の設備監視に適したモニタリングシステムです。
  • アナログカメラの映像を高画質で高圧縮が可能なMPEG4AVC(H.264)でコーデックし、監視所側で全てのカメラ映像の管理・操作・監視を行うことが出来ます。
  • 監視カメラからの映像はデジタルビデオレコーダー(DVR)に送られ、選択した監視カメラの映像及び、モニタに表示している映像を長時間・同時録画することができます。
  • IP ネットワークの自由な拡張性で、複数の監視所を設置するなど様々な機能を追加出来ます。

System Feature

■ネットワークの負荷を抑えた伝送方式

  • IP Multicastに映像配信することで、Networkの負荷を抑えた配信が可能です。
  • 要求されたカメラ画像のdataだけを流すことで、Network bandwidthを有効活用します。
  • 画像符号化にMPEG4AVC(H.264) codecを用いており、高画質映像を小さい容量で配信できます。

■異常発生時に自動対応

  • 警報装置からの信号を受け取り、警報発生場所の画像を自動的にFull ScreenでMonitorsに表示し、画像をDigital video recorder(DVR)に録画します。
  • 監視カメラもしくはencoderやnetwork上のdeviceに異常が発生した時はブザーと異常発生場所のmapを表示することにより自動的に通知します。

■柔軟な拡張性

  • カメラ台数に制限が無いので、数百台のカメラを1箇所の監視所から監視可能です。
  • お客様の運用形態に沿って、複数の監視所を設置して分散監視も可能です。
  • 監視方法はSoftware制御によりflexibleに対応できます。

CCTV SYTEM構成

On Board CCTV System

列車のモバイルアクセス

  • 無線LANとモバイルインターネット技術により、通信費コストが不要で、車両と地上間の常時接続型Broadband環境の構築を実現します
  • 様々なアプシケーションによるシステム運用を実現します

On Board CCTV SYTEM

  • On Board CCTVシステムは移動するVehicle内の状況をモニタリングする映像監視システムです。
  • アナログのカメラ動画像(30フレーム/秒程度)を高画質(D1:720*480)で高圧縮(1~1.5Mbps程度の伝送レート)で送出が可能なMPEG4 AVC(H.264)形式でCodecし、監視所側で全てのカメラ映像をモニタリングを実現します。
  • 監視カメラからの全ての映像はBuffering Severに送られ、ハンドオーバ時に発生する映像信号の途切れを調整し、スムーズな動画像の再生を行います。
  • IPネットワークの自由な拡張性で、複数の監視所を設置するなど様々な機能を追加出来ます。

On Board CCTV SYTEM構成

(参考)移動体車両用無線LANアンテナの開発

  • 車両用設計の2.4GHz無線LANフラットアンテナ素子の開発(PAT.PowerviewrightCo.,LTD)
    • 車載用高利得無線LANアンテナの開発
    • フラットアンテナで小型商品化が可能なため風圧に強く、美観を損なわない
  • アンテナ放射パターン

車両用のLCDコンテンツ配信システム

LCD Display System Overview

  • 列車内の全てのディスプレーへ映像コンテンツを一斉配信するシステム(LCD DISPLAY SYSTEM)です。
  • LCD DISPLAY SYSTEMは、CCTV Controller、LCD DISPLAYで構成されます。
  • CCTV Controllerに蓄積された10秒から1分の映像コンテンツ(10タイトル)を予め決められた周期にて接続された複数のLCD Displayへ映像配信を行います。
  • 映像コンテンツの更新は、オペレータがPC経由でCCTV Controllerの更新を行うことを可能とします。

Network Image(Digital Scaling System)

  • 各車両に設置されたCCTV Controllerより各モニターへアクティブデイジーチェイン接続によりデジタル画像データを)配信。原理的に画像のディレイが発生しません。(フルデジタル伝送)
  • 各LCD Displayはデジタルスケーリング演算回路により異なった液晶解像度に対応します。

Digital Scaling System Specifications

  • LCD Display
  • LCD Controller

LCDの車両搭載設計

  • 23.0“、20.1“、19.0“、17.0“、15.0“、14.0“、10.4”など幅広いラインナップ。
  • 電源仕様などカスタマイズが可能です。
  • オプションにて強化ガラスや赤外線タッチパネルタイプにも対応可能。

Comparison Between “Digital Scaling”and Network Streaming”

(参考)強化ガラス対応ディスプレーによるキオスク端末展開例

  • 自治体、駅、銀行、コンビニ、サービスエリアなどの情報端末や発券機など、不特定多数の利用者の操作が想定される端末の入力装置をご提案。
  • 強化ガラス、赤外線センサー内蔵防塵・防滴性能(NEMA4)
  • 使用用途や環境に合せて、カスタム対応いたします。